top of page

ニュース

事業再構築補助金

  • 執筆者の写真: 1031bc
    1031bc
  • 2021年6月12日
  • 読了時間: 1分

第2回目の事業再構築補助金が募集されていますが、行政レビュー公開プロセス動画を見ますと、第1回目の申請内容について、参考になる意見がいくつか発表されており、参考にする必要があると感じました。まずは申請で気になっていましたが、指針の定義に沿った要件に合致しているか、行おうとしている事業の実現可能性の根拠は明確であるかという点です。経営者の皆さんは結構根拠なく甘い見積もりで予測を立てていますが、根拠を聞くと無い方がほとんど、主要な取引先名をはじめ、しっかりと受注予測根拠を明確にしないと審査に合格しないようです。締め切りは7月に入ってですが、6月中に提出しましょう。ギリギリだと送信に苦労するかもしれません。

 
 
 

最新記事

すべて表示
「中小企業新事業進出補助金」公募開始

事業再構築補助金の事業が終了しましたが、代わって新たな事業分野への挑戦を支援する「中小企業新事業進出補助金」の公募が開始されました。 ただし 申請受付は令和7年6月頃を予定されており、応募締切は令和7年7月10日(木)18:00...

 
 
 
ものづくり補助金 申請開始4月11日から

いよいよものづくり補助金の申請開始日と、締切日が発表になりました。4月11日(金)から申請募集開始、4月25日(金)17時が締め切りです。公募要領をよくい読まれ申請をしてください。過去に申請された方は事業計画書の参考様式をよくご覧になり、大きく変わった記述部分などに注意して...

 
 
 
4月18日(金)締め切り 成長型中小企業等研究開発支援事業

既に2月17日から公募が開始されていますが、この事業は中小企業者等に該当する企業の皆さんが、ものづくり基盤技術及びサービスの高度化に向けて、大学・公設試等と連携して行う研究開発等が支援対象となります。具体的には、「中小企業の特定ものづくり基盤技術及びサービスの高度化等に関す...

 
 
 

コメント


Copyright © 2008-2018 1031bc.jp All Rights Reserved.

bottom of page